大東亞戰爭 宣戰ノ詔書(米英両國ニ對スル宣戰ノ大詔)
天佑ヲ保有シ 萬世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本帝國天皇ハ 昭ニ忠誠勇武ナル汝 有衆ニ示ス
朕 茲ニ米國及英國ニ對シテ戰ヲ宣ス 朕カ陸海將兵ハ 全力ヲ奮テ交戰ニ從事シ 朕カ百僚有司ハ 勵精職務ヲ奉行シ 朕カ衆庶ハ 各々其ノ本分ヲ盡シ 億兆一心國家ノ總力ヲ擧ケテ 征戰ノ目的ヲ 達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々 東亞ノ安定ヲ確保シ 以テ世界ノ平和ニ寄與スルハ 丕顕ナル皇祖考 丕承ナル皇考ノ作述セル遠猷ニシテ 朕カ拳々措カサル所
而シテ列國トノ交誼ヲ篤クシ 萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ 之亦 帝國カ 常ニ國交ノ要義ト爲ス所ナリ 今ヤ不幸ニシテ米英両國ト釁端ヲ開クニ至ル 洵ニ已ムヲ得サルモノアリ 豈 朕カ志ナラムヤ
中華民國政府 曩ニ帝國ノ眞意ヲ解セス 濫ニ事ヲ構ヘテ東亞ノ平和ヲ攪亂シ 遂ニ帝國ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ 茲ニ四年有餘ヲ經タリ 幸ニ 國民政府 更新スルアリ 帝國ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ 相提携スルニ至レルモ 重慶ニ殘存スル政權ハ 米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ 兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス
米英両國ハ 殘存政權ヲ支援シテ 東亞ノ禍亂ヲ助長シ 平和ノ美名ニ匿レテ 東洋制覇ノ非望ヲ 逞ウセムトス 剰ヘ與國ヲ誘ヒ 帝國ノ周邊ニ於テ 武備ヲ增強シテ我ニ挑戰シ 更ニ帝國ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ與ヘ 遂ニ經濟斷交ヲ敢テシ 帝國ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ
朕ハ 政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ囘復セシメムトシ 隠忍久シキニ彌リタルモ 彼ハ毫モ交讓ノ精神ナク 徒ニ時局ノ解決ヲ遷延セシメテ 此ノ間 却ツテ益々經濟上 軍事上ノ脅威ヲ增大シ 以テ我ヲ屈從セシメムトス
斯ノ如クニシテ 推移セムカ 東亞安定ニ關スル帝國積年ノ努力ハ 悉ク水泡ニ帰シ 帝國ノ存立 亦正ニ危殆ニ瀕セリ 事既ニ此ニ至ル帝國ハ 今ヤ自存自衞ノ爲 蹶然起ツテ 一切ノ障礙ヲ破碎スルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ神靈 上ニ在リ 朕ハ 汝 有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ 祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ 速ニ禍根ヲ芟除シテ 東亞永遠ノ平和ヲ確立シ 以テ帝國ノ光榮ヲ保全セムコトヲ期ス
御名(裕仁)御璽
昭和十六年十二月八日 各國務大臣副署
++++++++++
大東亜戦争 宣戦の詔書(米英両国に対する宣戦の大詔) /ルビ付文
天佑(テンユウ)を保有し 万世一系の皇祖を踐(フ)める大日本帝国天皇は 昭(アキラカ)に忠誠勇武なる汝(ナンジ) 有衆(ユウシュウ)に示す
朕(チン) 茲(ココ)に米国及英国に対して戦を宣す 朕が陸海將兵は 全力を奮って交戦に従事し 朕が百僚有司(ヒャクリョウユウシ)は 励精職務を奉行し 朕が衆庶(シュウショ)は 各々其の本分を尽し 億兆一心国家の總力を挙げて 征戦の目的を 達成するに遺算(イサン)なからんことを期せよ
抑々(ソモソモ) 東亜の安定を確保し 以て世界の平和に寄与するは 丕顕(ヒケン)なる皇祖考(コウソコウ) 丕承(ヒヒョウ)なる皇考の作述(サクジュツ)せる遠猷(エンユウ)にして 朕が拳々(ケンケン)措(オ)かざる所
而(シカ)して列国との交誼(コウギ)を篤(アツ)くし 万邦共栄の楽(タノシミ)を偕(トモ)にするは 之亦(コレマタ) 帝国が 常に国交の要義と爲す所なり 今や 不幸にして米英両国と釁端(キタン)を開くに至る 洵(マコト)に已(ヤ)むを得ざるものあり 豈(アニ) 朕が志(ココロザシ)ならむや
中華民国政府 曩(サキ)に帝国の真意を解せず 濫(ミダリ)に事を構えて東亜の平和を攪乱(コウラン)し 遂に帝国をして干戈(カンカ)を執とるに至らしめ 茲に四年有余を経たり 幸(サイワイ)に 国民政府 更新するあり 帝国は之と善隣の誼(ヨシミ)を結び 相(アイ)提携するに至れるも 重慶に残存する政権は 米英の庇蔭(ヒイン)を恃(タノ)みて 兄弟(ケイテイ)尚(ナオ)未(イマ)だ牆(カキ)に相鬩(アイセメ)ぐを悛(アラタ)めず
米英両国は 残存政権を支援して 東亜の禍乱(カラン)を助長し 平和の美名に匿(カク)れて 東洋制覇の非望を 逞(タクマシ)うせんとす 剰(アマツサ)え与国を誘(イザナ)い 帝国の周辺に於(オイ)て 武備を増強して我に挑戦し 更に帝国の平和的通商に有(ア)らゆる妨害を与え 遂に経済断交を敢(アエ)てし 帝国の生存に重大なる脅威を加う
朕は 政府をして事態を平和の裡(ウチ)に回復せしめんとし 隠忍(インニン)久しきに弥(ワタ)りたるも 彼は毫(ゴウ)も交讓(コウジョウ)の精神なく 徒(イタズラ)に時局の解決を遷延(センエン)せしめて 此の間 却(カエ)って益々経済上 軍事上の脅威を増大し 以て我を屈従せしめんとす
斯(カク)の如くにして 推移せんか 東亜安定に関する帝国積年の努力は 悉(コトゴト)く水泡に帰し 帝国の存立 亦正に危殆(キタイ)に瀕(ヒン)せり 事既(コトスデ)に此(ココ)に至る帝国は 今や自存自衛の爲 蹶然(ケツゼン)起(タ)って 一切の障礙(ショウガイ)を破砕するの外(ホカ)なきなり
皇祖皇宗(コウソコウソウ)の神霊 上(カミ)に在り 朕は 汝 有衆の忠誠勇武に信倚(シンイ)し 祖宗の遺業を恢弘(カイコウ)し 速(スミヤカ)に禍根を芟除(センジョ)して 東亜永遠の平和を確立し 以て帝国の光栄を保全せんことを期す
御名(裕仁)御璽
昭和十六年十二月八日 各国務大臣副署
++++++++++
大東亜戦争 開戦の詔書(米英両国に対する) /口語文訳
天の御恵みの下に、万世一系の皇位を承け継いで現に大日本帝国天皇たる私は、明らかに忠誠の念厚く、武勇に秀でた国民諸君に報せる。
私は米国及び英国に対して宣戦を布告する。私の統率する陸海空軍の将兵は全力を奮って戦闘にあたり、又官吏は一層その職務に励み、国民はそれぞれの務めを果たし、全国民が心を一つにして、国家の総力を挙げて戦争目的完遂に手互いの生じぬよう手筈を整えよ。
そもそも日本が東アジアの安定を確保し、以て世界の平和に寄与するとの考えは、御祖父明治天皇の叡慮によるもので、更にこれを御継承遊ばされた御父大正天皇の偉大なる御計画であって、私もまたこれを心から信奉するものである。そして諸国との友好的な交際に努め、あらゆる国が皆それぞれに繁栄する楽しみをともにすることは、これもまた日本が常に外交の要点としてきたところである。
しかし今、不幸にして米英両国と戦端を開くに至ったことは、誠にやむを得ぬ事情があるのであって、これは決して私の志とするところではない。中華民国政府は先に、日本の真意を理解せずに、むやみやたらと挑発を繰り返して東アジアの平和を錯乱し、ついに日本をして武器をとって立ち上がるに至らしめ、すでに四年余りの歳月を経たのである。幸いにして、汪兆銘を主班とする国民政府が新たに誕生し、日本はこれと友好関係を結び、互いに手を携えて来たのであるが、重慶に残っている蒋介石政権は、米英の援助をたのみとして、いまだ同じ国内にあって互いに争う愚を改めていない。米英両国はわずかに余命を保っている重慶の蒋介石政権を援助して、ことさらに東アジアの騒乱を助長し、平和の美名に隠れて東洋諸国を支配下に置こうという、分を越えた望みを抱いている。その上、他国を誘って日本の周辺において軍備を増強して我々に挑戦し、更に日本の平和的通商にまであらゆる手段を使って妨害を加え、最後には経済断交さえ敢えて行い、日本の生存に重大な脅威を加えるに至った。
私は政府の手によって、この事態を平和のうちに回復させようとして、長い間じっと耐え忍んできたのであるが、彼等はいささかも交渉において譲る気持ちはなく、理由もなく問題の解決を長引かせて、この間にかえって益々経済上・軍事上の脅威を増大させて、我々を屈服させ思いのままに従わせようとしている。このままに時が推移したならば、東アジアの安定に関する日本の積年の努力は、ことごとく水泡に帰し、日本の存立もまた重大な危機に瀕している。事態が既にここまできた以上、日本は今や自存自衛のために意を決して立ち上がり、一切の障害を打ち破るほか手段がない。
皇祖皇宗の神霊が上に坐しましてお護り下さる。私は国民諸君の忠誠にして武勇なることを信頼し、歴代天皇の御遺業を更に大きく発展させて速やかに騒乱の根を取り除き、東アジアに永遠の平和を確立し、以て日本の栄光を保全することを期するものである。
御名(裕仁)御璽
昭和十六年十二月八日 各国務大臣副署
-----
文責:神道政治連盟